令和7年1月25日(土)、田ノ口小学校で人権参観日が行われました!

当日は、社協職員が田ノ口小学校へ訪問し、全校児童(9名)とその保護者を対象に
「障がい者や高齢者の理解について」の講話を行ったほか、高齢者疑似体験・車椅子体験もおこないました

高齢者疑似体験では、子供たちの動きがまさに「お年寄り」に!


無意識に前かがみになっていたり、紙コップを持つときに両手で支えたりする様子もありました。
今回の体験を通して、高齢者や障がい者のみに限らず
困っている方を見かけたら自然に手を貸すことができるようになってくれれば嬉しいですね…
