社会福祉法人黒潮町社会福祉協議会|社会福祉施設|保健・医療・教育|福祉のまちづくり|高知県|幡多郡|黒潮町
権利擁護に関する事業
あったかふれあいセンター事業
福祉教育
ボランティアセンター事業
見守りネットワーク事業
生活困窮者自立相談支援事業
ふれあい相談所
日常生活自立支援事業
生活福祉資金貸付事業
小口資金貸付事業
社協会費・共同募金・寄付金
介護保険事業
居宅介護支援事業
訪問介護事業
通所介護事業
訪問入浴事業
障害者相談支援
地域活動支援センターくろしお
みんなの掲示板
黒潮町老人クラブ連合会
民生委員・児童委員協議会
黒潮町身体障害者連盟
機器貸し出し
法人案内
役員名簿
役員・評議員・委員等の報酬規程
事業計画・収支予算書
社協だより
個人情報保護方針
サイトポリシー
黒潮町老人クラブ連合会
黒潮町老人クラブ連合会
トップページ
>
黒潮町老人クラブ連合会
活動報告
活動報告
フォーム
▼選択して下さい
2022年08月
2024年01月
2024年02月
2024年05月
2024年06月
2024年07月
2024年08月
2024年09月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年01月
2025年02月
令和6年度 黒潮町老連女性部講習会 ~可愛いひな人形作り~
2025-02-04
令和7年2月4日(火)、黒潮町立佐賀交流センターみらい 大ホールにて
「黒潮町老連女性部講習会 ~可愛いひな人形作り~」を開催しました
伊尾木祥子先生に講師としてお越しいただき、説明を聞きながら制作に取り掛かりました
皆さん楽しそうに折り紙や飾りを選び、和気あいあいと取り組んでいましたよ
とっても可愛いひな人形が出来上がりました(^^)/
令和6年度 四万十市・宿毛市・黒潮町老連ボッチャ交流大会
2025-01-23
令和7年1月23日(木)、四万十市・宿毛市・黒潮町老連ボッチャ交流大会が開催され
各老人クラブの会員さんが、宿毛市総合運動公園 アリーナに集まりました
1チーム3名の16チーム編成で、4コートに分かれてリーグ戦を行いました!
どのチームもとっても盛り上がり、楽しい1日となりました
結果は下記の通りです
〈Aコート〉 1位
錦野B[森脇ひとみさん、田邊俊夫さん、尾﨑春子さん]
〈Cコート〉 1位
馬荷 [川村渡さん、矢野良子さん、渡辺栄さん]
〈Dコート〉 1位
上田の口[野並出豆男さん、谷岡君子さん、川村末美さん]
令和6年度黒潮町老連グランドゴルフ講習会及び競技会
2025-01-20
令和7年1月20日(月)、町老連グランドゴルフ講習会及び競技会が開催され、
老人クラブの会員さん26名が大方球場補助グラウンドに集まりました!!
当日は天気にも恵まれ1月にしては暖かい気候の中、参加者の皆さんが競技を楽しみました
楽しく元気にからだを動かして、健康づくりを取り組みましょう!
大会の結果は下記の通りです
入賞された皆さん、ご参加の皆さんお疲れ様でした
【結果】 1位:宮地 優典さん 2位:金子 広子さん 3位:池田 章雄さん
黒潮町老連「健康づくり料理講習会」(佐賀地区 第2講座)
2025-01-10
令和7年1月10日(金)、黒潮町立佐賀交流センターみらいにて
「健康づくり料理講習会」が開催されました
講師に浜田 佐恵さんをお招きし、
高齢期の栄養配分を考慮した講義と調理実習を行っていただきました。
今回のメニューは「おむすび(3種類)、お花ハンバーグ、豆乳スープ、ブロッコリーおかか和え、黒ごまプリン、果物」の6品。
彩りも良く、栄養も有り、もちろん味も美味しくて皆さん大満足の講習会となりました
黒潮町老連「健康づくり料理講習会」(佐賀地区 第1講座)
2024-12-16
令和6年12月16日(月)、黒潮町立佐賀交流センターみらいにて
「健康づくり料理講習会」が開催され、会員15名が参加しました
講師に 浜田 佐恵 氏をお招きし高齢期の栄養配分を考慮した講義と調理実習を行っていただきました
今回のメニューは、にぎり寿司盛り合わせ、おろしそば、伊達巻卵、黒豆、柿なます、きんとんの6品
彩りも鮮やかでとても美味しく出来上がりました
♪
1
2
3
4
5
黒潮町高齢者大学・芸能大会
黒潮町高齢者大学・芸能大会
令和4年度高齢者大学・芸能大会が開催されました
令和5年度 黒潮町高齢者大学
老人クラブ体育大会
老人クラブ体育大会
令和5年度老人クラブ佐賀体育大会が開催されました
毎年恒例となっている「佐賀体育大会」。
今年は10月20日(金)に黒潮町総合センターで開催されました。
参加者は年々少なくなっていますが、笑って、踊って、楽しんだ1日でした。
会場に広がる笑い声と司会の社協職員のパワーに圧倒されました!
社会福祉法人
黒潮町社会福祉協議会
(大方本所)
〒789-1931
高知県幡多郡黒潮町入野2017-1
黒潮町保健福祉センター内
TEL:0880-43-2835
FAX:0880-43-0317
(佐賀支所)
〒789-1720
高知県幡多郡黒潮町佐賀920
黒潮町佐賀交流センターみらい内
TEL:0880-55-3250
FAX:0880-55-3251
------------------------------
-----
-----
http://kuroshiochosyakyo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
3
3
4
4
5
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
権利擁護に関する事業
|
あったかふれあいセンター事業
|
福祉教育
|
ボランティアセンター事業
|
見守りネットワーク事業
|
生活困窮者自立相談支援事業
|
ふれあい相談所
|
日常生活自立支援事業
|
生活福祉資金貸付事業
|
小口資金貸付事業
|
社協会費・共同募金・寄付金
|
介護保険事業
|
障害者相談支援
|
地域活動支援センターくろしお
|
みんなの掲示板
|
黒潮町老人クラブ連合会
|
民生委員・児童委員協議会
|
黒潮町身体障害者連盟
|
機器貸し出し
|
法人案内
|
社協だより
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
<<社会福祉法人 黒潮町社会福祉協議会>> 〒789-1931 高知県幡多郡黒潮町入野2017-1 TEL:0880-43-2835 FAX:0880-43-0317
Copyright © 社会福祉法人 黒潮町社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン