社会福祉法人黒潮町社会福祉協議会|社会福祉施設|保健・医療・教育|福祉のまちづくり|高知県|幡多郡|黒潮町

  • 住民のみなさんが安心して 暮らせるふくしの街づくりを目指して
  • 住民のみなさんが安心して 暮らせるふくしの街づくりを目指して
 

福祉教育

 

学習の様子

学習の様子
フォーム
 
拳ノ川小学校3・4年生福祉教育「認知症ってなあに?」
2025-03-03
令和7年3月3日(月)拳ノ川小学校3・4年生を対象に、認知症についての福祉教育が行われました
 
チームオレンジの濱村さん、包括支援センター山﨑さんにご協力いただき、
認知症について正しく理解できるよう講話をしていただいたほか、
認知症かるたや介護予防体操を体験してもらいました
 
今回学んだことで認知症について正しく理解し、自分の周りに居る高齢者にきっと優しく接してくれることと思います
 
 
社会福祉法人
黒潮町社会福祉協議会
(大方本所)〒789-1931
高知県幡多郡黒潮町入野2017-1
黒潮町保健福祉センター内
TEL:0880-43-2835
FAX:0880-43-0317 
 
(佐賀支所)〒789-1720
高知県幡多郡黒潮町佐賀920
黒潮町佐賀交流センターみらい内
TEL:0880-55-3250
FAX:0880-55-3251
----------------------------------------
qrcode.png
http://kuroshiochosyakyo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
034791
<<社会福祉法人 黒潮町社会福祉協議会>> 〒789-1931 高知県幡多郡黒潮町入野2017-1 TEL:0880-43-2835 FAX:0880-43-0317